3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白河市議会 2018-12-13 12月13日-02号

それでは続きまして、(2)図書館を多くの人に利用してもらうために本の福袋の貸し出しを行ってみることについて。 正月に百貨店の初売りなどで人気を集める福袋この発想をかりて、公共図書館でより多くの人が読書に親しめるようにしようと取り組んでいるところがあります。練馬区では平成22年から本の福袋取り組みが開始されました。

会津若松市議会 2017-12-11 12月11日-代表質問-02号

1月1日から4日までの初売りでは、東北の魅力を満喫できるにぎわい東北福袋が販売され、大内宿や鶴ケ城などをめぐるツアーの福袋などの企画も発表されました。 そこで、市長は会津若松市とイオン株式会社との地域貢献協定に基づき地産全消の取り組みとして販路の拡大を目指し、国内外のイオン店舗網においてトップセールスを続けておられますが、これまでのイベントへの参加状況及び経済効果をお示しください。 

いわき市議会 2016-03-02 03月02日-04号

また、いわき総合図書館地区図書館が1月2日と4日から実施した本の福袋企画や各学校での意欲的な読書活動も注目されます。いずれにしても、新聞報道には、文化公益性にも配慮した高い信頼性が寄せられており、デモクラシーに不可欠とされ、図書を読むこととあわせて極めて大切なことだと思います。 そこで、次の各点について伺います。 1点目は、図書新聞を読む意義について伺います。

  • 1